MyType-Blog
放置中のホームページ「MyType」のブログです。
カウンター
カテゴリー
未選択 ( 0 )
お知らせ ( 2 )
鉄道旅行 ( 21 )
バイクツーリング ( 5 )
自転車ツーリング ( 6 )
足でうろうろ ( 7 )
プロフィール
HN:
Gento
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/08/18
自己紹介:
放置中のホームページ「
MyType
」のブログです。
旧ブログは
こちら
。
ネタの予定 自転車/バイク/鉄道/ゲームetc
最新コメント
Re: お疲れ様でした~
[09/17 Gento]
お疲れ様でした~
[09/17 某K氏]
最新記事
ご案内
(01/01)
2013.03.15 第29回大阪モーターサイクルショー2013
(03/17)
2010.03.21 しまなみ縦走2010 2日目 今治→尾道
(01/30)
2010.03.20 しまなみ縦走2010 1日目 尾道→今治
(01/30)
2010.03.19 しまなみ縦走2010 前日編
(01/25)
ブログ内検索
アーカイブ
2030 年 01 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 01 月 ( 3 )
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 6 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者アナライズ
PR
忍者AdMax
[PR]
24
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/08/24 (Sun)
2010.03.21 しまなみ縦走2010 2日目 今治→尾道
30
2日目は今治から尾道への復路。
昨晩からの強風と雨で橋が通行止めになったらどうしようか…ってのが懸案でした。
早起きしてホテルの朝食を食べながら、某氏と相談。
瀬戸田港からは尾道駅前までの快速船があるので、最低でもそこまでは行きたいなって感じ。
ネットで調べてみても、中止予定等の掲載は特に無かったので小雨の中、出発準備。
PR
つづきはこちら
2013/01/30 (Wed)
自転車ツーリング
Comment(0)
2010.03.20 しまなみ縦走2010 1日目 尾道→今治
30
1日目は尾道から今治へ向けての往路です。
2009年もこちらからスタートしましたが、見通しの甘さから途中でリタイヤしたので、そのリベンジです。
ホテルでガッツリ朝食を食べて、8時ちょうどに出発。
まず最初に尾道駅のちょっと東にある市営駐車場へ行き、サイクリングチケット(橋の通行料)を往復分購入。
到着した19日に買いに行ったところ、開催日の20・21日のみ半額で販売されると聞いたので。
(2012年は、しまなみ縦走専用で最初から半額のチケットを受付で販売する形式になっていました。)
スタートの受付兼最初のチェックポイントがある尾道駅前のしまなみ交流館へ。
つづきはこちら
2013/01/30 (Wed)
自転車ツーリング
Comment(0)
2010.03.19 しまなみ縦走2010 前日編
25
以前、しまなみ縦走2012の記事をアップしましたが、
その2年前に参加したしまなみ縦走2010の記事を他所のSNSから発掘したので、
加筆修正してこちらにもアップすることにしました。かなり日付が遡りますが、よろしければご覧ください。
しまなみ縦走2012についての記事
2012.03.24 しまなみ縦走2012 前日編
2012.03.25 しまなみ縦走2012 今治→尾道 前編
2012.03.25 しまなみ縦走2012 今治→尾道 後編【追記あり】
つづきはこちら
2013/01/25 (Fri)
自転車ツーリング
Comment(0)
2012.03.25 しまなみ縦走2012 今治→尾道 後編【追記あり】
27
多々羅大橋のチェックポイントを通過したところから後編スタート。
つづきはこちら
2012/06/27 (Wed)
自転車ツーリング
Comment(0)
2012.03.25 しまなみ縦走2012 今治→尾道 前編
27
25日の朝、5時に起床してもそもそとコンビニで買い込んだ食料で朝食。
つづきはこちら
2012/06/27 (Wed)
自転車ツーリング
Comment(0)
HOME
次のページ
Copyright c
MyType-Blog
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]